Waldorf社のボコーダーソフトウェア「LECTOR」

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

image

Q、Micro Qなどのシンセを生み出したWaldorf社が開発したボコーダーが「LECTOR」。

100バンドのボコーダーで、TC Electronics社のDSPシステム「PowerCore」用としてかつてWaldorf社がリリースしたボコーダーソフト「D-Coder」などを基にさらに使いやすいUI、強力な機能を搭載しています。

フックアップ: WALDORF LECTOR

主な特徴

・3~100 バンドボコーダー
・範囲可変のアナリシスフィルターバンク
・オフセットやLFOモジュレーション可変のシンセシスフィルターバンク
・ミッドバンドの周波数可変の3バンドEQ
・スピーチ信号、キャリア信号それぞれに独立したコンプレッション
・アンボイスドデテクター
・オーバードライブ(チューブ/ダイオード/クリップの各タイプ)
・ステレオコーラス/フランジャー(2~6ステップ)
・ステレオディレイ
・リバーブ
・サイドチェーン入力(VST 3またはAudio Unit)
・キャリアプラグイン(VST 2)
・16ボイスシンセサイザー搭載(各ボイスで以下のような仕様)

Waldorf社のボコーダーソフトウェア「LECTOR」

image