BIASのMac専用オーディオ編集・マスタリングソフト「Peak Studio」が発売!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Peak Studio

BIASのMac専用のオーディオ編集・マスタリングソフトである「Peak Pro 7」を核として構成した「Peak Studio LE」、「Peak Studio」、「Peak Studio XT」を発売しました。

発売は輸入代理店となっているサンミュージックからとなっています。

株式会社サンミューズ AUDIO EASE BIAS SOUNDMINER 輸入代理店

各バージョンによって機能に差があり、最上位であるXTでは、ノイズ・リダクション&オーディオ修復のプラグイン「SoundSoap2」「SoundSoap Pro 2」、マスタリングやサウンドデザイン用のプラグイン・バンドル「Master Perfection Suite」が付属します。

それぞれの細かい機能比較表はこちら(※英語)

▼Peak Studio(Peak Pro 7)の主な新機能

  • Declipper(ディクリッパー): 注目の新機能です。さらなる進化を遂げたBIAS独自のアルゴリズムにより、過大入力等でクリップして歪んだ音声ファイルを分析し、記録時に失われたであろう波形を修復します。
  • ・Sqweez-1 : コンプレッサー/リミッター・プラグインの新バージョン
  • ・DDP(Disc Description Protocol)エクスポート : プリマスタリングの為の一般的なフォーマットである、DDP出力への対応が標準装備
  • 可変ビットレート(VBR)mp3の書き出し、圧縮WAVEファイルの読み込みと編集に対応。
  • 日本語のCD-TEXT に対応
  • Pro Tools スタイルのプレイバック・キーボード・ショートカットが選択可能
  • Multi Channel Audio Editor : マルチトラック・オーディオ・アプリケーション(アップデートにより、近日対応予定)
  • SoundSaver(サウンドセイバー): アナログレコードやカセットテープ音源のデジタル・アーカイブ用アプリケーション

矢印BIAS PEAK STUDIO

BIAS PEAK STUDIO