64Bit対応DAWのPresonus「Studio One」がMI7 Japanからリリース

PreSonus Studio One

Presonus社の64Bit対応DAW「Studio One」がMI7 Japanからリリースされました!

Presonus「Studio One」はCubaseやNUENDO、HALionの主要開発者であるヴォルフガング・クンドゥルスが中心となって開発されたDAWで、時代に合わせた先進性のある音楽制作ソフトとして設計されています。

高機能でありながら、低価格なのも魅力です。

 ■MI7 Japan – プリソーナス | PreSonus Studio One

「Studio One Pro」の主な特徴

・ 64Bitシグナルパスおよびオーディオ/ミックス・エンジンにより圧倒的な高音質とパフォーマンスを実現
・ WindowsおよびMacの64Bit OSに対応し驚異的なダイナミック・レンジと大容量のRAMをフル活用可能
・ 無制限のオーディオ/MIDIトラック、バーチャル・インストゥルメント、バス、エフェクト・チャンネル
・ エレガントで直感的なシングルウィンドウ・インターフェース(日本語表示対応)およびパワフルなドラッグ&ドロップ・オペレーション
・ 便利なソート・オプションとプレビュー・プレーヤーを搭載したコンテンツ・ブラウザー
・ 柔軟性に富んだフル機能のオートメーション
・ パワフルなリアルタイム・オート/マニュアル・タイムストレッチとリサンプリング・エンジン
・ 自動レーテンシー(遅延)補正
・ 簡単な操作性のサイドチェーン・ルーティング
・ ミックスの自動更新、波形編集、エフェクト、Red Book 準拠の CD ライティング、デジタル配信(SoundCloud)を融合した高度なマスタリング機能を統合
・ MP3の読み込みおよび書き出し
・ リバーブ、アンプ・モデリング、コンプレッサー、EQ等を含む26種類もの64Bitネイティブ・プラグイン収録
・ サンプラー、ドラム・マシーン、アナログ・シンセサイザーを含む4種類の64Bitバーチャル・インストゥルメント収録
・ VST 2、VST 3、Audio Unit、ReWire に対応
・ QuickTimeビデオの再生および同期
・ Control Linkシステム(簡易化された高度なMIDIマッピング)
・ K-Systemメータリングを採用
・ Pro Tools、Cubase、Logic のキーコマンドに対応
・ ASIO、Windowsオーディオ、Core Audioに対応
・ 6GBを超える膨大な容量のサードパーティー・ツールおよびリソースを同梱

矢印Presonus Studio One Pro

Presonus Studio One Pro