この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ヤマハから大幅にパワーアップした「VOCALOID3」が発表されました。
発売は2011年9月末を予定。
今回の特徴としては、
- 「VOCALOID」「VOCALOID2」と比べてさらにリアルな歌声を合成することが可能
- エディットするVOCALOID3 Editorと歌声ライブラリが分離
歌声ライブラリには機能限定の「Tiny VOCALOID3 Editor」が付属。 - 「VOCALOID Job Plugin」機能による、機能の拡張
ぼかりす(VocaListener)もこの機能を使って利用できるようになるようです。 - 日本語、英語だけでなく、新たに中国語、韓国語、スペイン語に対応
以前のボーカロイドと違い、Editorを分離させることで、歌声ライブラリだけを追加するだけで利用可能になったので、ライブラリ自体の価格も落ちて選択の幅が広くなるのではないでしょうか。
今回の大幅なパワーアップで、ボーカロイドもさらに色々できるようになりそうです。